ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Nao_K
Nao_K
アウトロー理系、ものづくり系技術屋(本業)兼バーテンダー(副業)です。
’18年6月に4度目の転職。技術屋としての先が見えないのは以前と変わらないが、何かをつかんだ気もする。
自分でも忘れかけているがバイク乗り。
愛機はKawasaki
'93 ZL400B3(車検切れ)
'86 ZL400A1改592cc chain drive(車検切れ)
年に数回レーシングカート(レンタル)の草レースにも参戦中。
アウトドアは登山、時々キャンプ、たまにモータースポーツ。
インドアは酒と酒と酒、月一ぐらいでギタリスト。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2018年07月10日

MAMMUT Ridge Combi High GTX

MAMMUT Ridge Combi High GTX

現在の相棒はマムートのalt high GTX(以下ALH)なのですが、

そろそろ限界が近づいてきたようで買い換えを検討。

どうやら4月の秩父七峰縦走がらみの山行で、

一気にガタがきたみたいです。


ついでに補修できるかどうかを尋ねに、

MAMMUTの直営店に行ってきました。

が、

思っていたとおりゴアテックスの補修は不可とのこと。

現物を見せるとソールもかなりヤバイ、

側もヤバイとの指摘を受けました。

わかっちゃいましたが・・・


MAMMUT Ridge Combi High GTX

そもそもmont-bellのツオロミーを履いていたのですが、

履き慣らししても履き慣れる気配が全くしないということで買い換えを検討。

色々ショップを巡りに巡って履き比べを繰り返すも、

どれもなんか違う。

登山靴難民状態になりかけた時に寄ったMAMMUTの直営店でALHに出会いました。

その時履いた中で一番しっくりしたコイツでした。

あとラインナップによっては中の表記がRaichleだったりMAMMUTだったりと。

自分は比較的幅があるのでヨーロッパ系の靴は合わない傾向なのですが、

その中で一番しっくりきたのがRaichleだったわけです。

値段とか気にせずに履き心地だけで選び、

ネットでポチり。

それからの山行回数は40数回、歩行距離は約650km。

もうちょっと頑張れるかなと思いましたが、

思ってたよりも早く寿命のようです。

で、

今回も直営店で履き比べ、

一通り履いてみた中でまあまあ良かったのがMAGIC HIGH GTX。

でも価格がね・・・

直営店は現行品のみの在庫で、

旧モデルは在庫していないとのこと。

WEBで検索しているとちょうど良さそうなのが見つかりました。


MAMMUT Ridge Combi High GTX

MAMMUT 

RIDGE COMBI HIGH GTX


(以下RCH)

コレ、どうみてもALHの後継モデルでしょ。

どうやら2016年モデルで既に生産は終了している模様。

WEBではまだ在庫を持っているショップがあるみたい。

店頭在庫が無い以上現物でフィッティングできないのはちょっと心配でしたが、

ぱっと見は同じ足形使ってるでしょうってことで、

WEBでポチりました。


MAMMUT Ridge Combi High GTX

日曜日にポチったら火曜日に届きましたよ。

ホント、

便利な時代になったもんです。


MAMMUT Ridge Combi High GTX

さてさて新旧モデルを比較してみましょう。


MAMMUT Ridge Combi High GTX

比べてみるとこんな感じです。

同型のカラーリング違いのように見えますが、

一応ALHの後継モデルのようです。


MAMMUT Ridge Combi High GTX

外観の最大の違いは踵にコバがあるということでしょうか。

コバが無いと取り付けられないようなアイゼンを必要とするシチュエーションの山に、

ナイロン+レザーの登山靴で行くとは思えないんだけど・・・


MAMMUT Ridge Combi High GTX

で、

今回買い換える主な原因として、ゴアテックスからの浸水と、

画像の縫製部分の破損です。

縫製が外れた後、レザー部分が裂けてしまいました。

この靴、ソールはまあまあ堅めなのですが、

剛性と軽さを絶妙なバランスでブレンドしてる感じでしたが、

ソールの剛性に側の強度が負けてしまったようです。


MAMMUT Ridge Combi High GTX

破損部分を比べてみると、

窓の部分の縫製が二重になっており多少は強度アップに期待できそうです。

AHは窓の中もレザーですがRCHはナイロン系素材です。


MAMMUT Ridge Combi High GTX

ソールも減っているはもちろんですが、

ミッドソールもかなり潰れてしまっています。

これは比較的ザック重量が重いせいですかね。



MAMMUT Ridge Combi High GTX

裏返してソールを比べてみると、

完全に同じパターンですね。

定番のvibramではなくGRIPEXという独自のものも引き継いでいるようです。


MAMMUT Ridge Combi High GTX

AHは613g、

まあ色々とすり減ってるので当てになりませんが。

靴紐も一回交換しています。

なんとなくマムートのイメージカラーっぽいやつを選んだつもり。


MAMMUT Ridge Combi High GTX

RCHは片方で622g

まあ他社の同等品と比べて軽いです。

その分堅牢製は劣ると思われますが、

ヒールカップといった要所要所のホールド感は、

ALHからの流れを完全に踏襲しているみたいです。。



MAMMUT Ridge Combi High GTX

ALHの足首裏にはRaichle表記、

といってもシナ製ですが。


MAMMUT Ridge Combi High GTX

RCHもやはりRaichle表記ですが、

こちらはベトナム製です。

今時本国で作ってるメーカーって減ってるんですかね。



MAMMUT Ridge Combi High GTX

というわけで次回は履き慣らしです。





このブログの人気記事
'20.11.22 秋の脳汁大噴射祭 妙義山、白雲山コースを縦走する
'20.11.22 秋の脳汁大噴射祭 妙義山、白雲山コースを縦走する

'21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る
'21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

'21.01.04 登り初め登山 昨年途中撤退したルートで犬越路から大室山に登る
'21.01.04 登り初め登山 昨年途中撤退したルートで犬越路から大室山に登る

'21.03.28 SCARPA リベレHD
'21.03.28 SCARPA リベレHD

'21.02.23 三浦アルプスの未踏の沢筋と稜線を歩く
'21.02.23 三浦アルプスの未踏の沢筋と稜線を歩く

同じカテゴリー(逸品)の記事画像
'21.03.28 SCARPA リベレHD
'20.10.29 色々履き比べたけど再び同じ登山靴を購入 MAMMUT Ridge Combi High GTX
'19.04.06 履き慣らしに高尾-陣馬を往復する
'19.03.30 mont-bell マリポサトレールLow
調味料セット
山飯セット
同じカテゴリー(逸品)の記事
 '21.03.28 SCARPA リベレHD (2021-05-11 00:21)
 '20.10.29 色々履き比べたけど再び同じ登山靴を購入 MAMMUT Ridge Combi High GTX (2020-11-11 00:08)
 '19.04.06 履き慣らしに高尾-陣馬を往復する (2019-04-08 00:25)
 '19.03.30 mont-bell マリポサトレールLow (2019-04-07 15:34)
 調味料セット (2018-05-30 01:22)
 山飯セット (2018-05-29 18:58)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MAMMUT Ridge Combi High GTX
    コメント(0)