ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Nao_K
Nao_K
アウトロー理系、ものづくり系技術屋(アウトレイジ検査員)。
’18年6月に4度目の転職。技術屋としての先が見えないのは以前と変わらないが、何かをつかんだ気もする。
自分でも忘れかけているがバイク乗り。
愛機はKawasaki
'93 ZL400B3(車検切れ)
'86 ZL400A1改592cc chain drive(車検切れ)
アウトドアは月一登山、時々キャンプ
インドアは酒と酒と酒、たまにギタリスト。
基本酒クズでヤニカス。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2018年10月09日

水道橋 うけもち 閉店

当ブログでも度々名前が出てくる

都内某立ち飲み屋こと

水道橋うけもち

2018年9月28日をもってその歴史に幕を閉じた。


水道橋 うけもち 閉店

歴史の目撃者の一人として、

ここにわずかではあるが、

その記憶を残しておこうと思う。







自分とうけもちとの出合いはとあるオンラインゲームからだった。

いわゆるクランの主要メンバーの一人がうけもちの常連だったことから始まった。

最初は何とな~く通っていたが、

常連さんの一人が企画したカートに参加したことをきっかけに、

自分も徐々に深く関わるようになっていった。

登山を始めてから自分も部室と呼ぶようになった。

山に行った休み明けは反省会と称して通うようになり、

ここで報告をするのが本当に楽しかった。


水道橋 うけもち 閉店

改札を出てドームとは逆方向へ、

大手餃子チェーン店の角を左に・・・


水道橋 うけもち 閉店

歩き慣れた路地を右に行くと・・・


水道橋 うけもち 閉店

店主のカブが目印、

サラリーマンの憩いの場は意外にもひっそりと存在していた。


水道橋 うけもち 閉店

冬はおでん


水道橋 うけもち 閉店

夏はスパサラ


水道橋 うけもち 閉店

全品300JPY


The 明朗会計!


水道橋 うけもち 閉店

一杯目はホッピーで始めるのが定番


水道橋 うけもち 閉店


色々な人に出会い、

色々な話をし

色々なことを始め、

色々な亊を経験した。

ここが無ければ山にだって登っていなかったと思う。


水道橋 うけもち 閉店

ここに来るのに待ち合わせなんて必要無い。

顔を出せば必ず誰かがいる。


水道橋 うけもち 閉店

異業種交流

大人の社交場

サラリーマンの放課後













酒場の醍醐味



水道橋 うけもち 閉店

年齢も、

性別も、

職業も関係ない。


ここでは皆平等だ。


そして酒をきっかけに広がっていく人間関係、

この店で得た人脈や経験は計り知れないほどの財産だ。


良き店は良い人を育て、

良き客は良い店を作る・・・


なによりお店が良かったから、

Umeタソが大好きだったから、

だからこそ皆通ったんだと思う。



水道橋 うけもち 閉店

店主のUmeタソ

個人経営の飲食店が、

立ち退き、経営不振、体調不良以外で閉店ってなかなかないですよ。

勤め人なら早期退職と同じだからね。

素晴らしいことです。

ゆっくり休んで下さい。


水道橋 うけもち 閉店

我々の部室としてこのシャッターが開くことは無いだろう。

そして現実に戻りまた日々を生きていく。

心の錆び落としと称してどこかでまた飲むのだろう。

寂しくなるけど、

ここは笑顔で見送らないとね。




Umeタソへ

できれば白馬岳で一緒にホワイトホース飲みたかったけど、

まあ今生の別れじゃないし、

生きていればいつかできると思ってます。

本当にありがとうございました。

そしてお疲れ様でした。




タグ :水道橋

このブログの人気記事
'20.11.22 秋の脳汁大噴射祭 妙義山、白雲山コースを縦走する
'20.11.22 秋の脳汁大噴射祭 妙義山、白雲山コースを縦走する

'21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る
'21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

'21.01.04 登り初め登山 昨年途中撤退したルートで犬越路から大室山に登る
'21.01.04 登り初め登山 昨年途中撤退したルートで犬越路から大室山に登る

'21.03.28 SCARPA リベレHD
'21.03.28 SCARPA リベレHD

'21.02.23 三浦アルプスの未踏の沢筋と稜線を歩く
'21.02.23 三浦アルプスの未踏の沢筋と稜線を歩く

同じカテゴリー(酒と酒と酒)の記事画像
'20.11.28 第10回アホの会の準備運動で日の出山-御岳山を縦走する
'20.09.19-21 Team OHNO とテント泊で栂池-唐松を縦走する 前編 栂池-白馬大池
'19.11.30 第9回 アホの会
'19.04.21 第34回外秩父七峰縦走ハイキング大会 最高に美味いビールの為に42kmを歩く
'18.12.02 俺、生誕祭 本番の後夜祭
'18.12.01 誕生日登山 高水三山で準備運動して東峯園で美味しい中華を食べて澤乃井園でアホみたいに日本酒を飲む会
同じカテゴリー(酒と酒と酒)の記事
 '24.10.12-14 キャンプして瑞牆山登ってキャンプしたよ。 (2024-10-14 21:07)
 '24.07.27 飲みと飲みの合間に酒クズがにゅうに登ったよ (2024-10-14 21:03)
 '24.05.25 酒クズが山で集まって肉フェス 日影乗鞍・城山 (2024-05-26 16:36)
 '22.11.26 第12回アホの会 酒クズが2.5時間遅刻して爆速で高水三山を登る (2022-12-03 20:31)
 '21.11.27 第11回アホの会 (2021-12-04 23:11)
 '21.06.18-20 尾瀬散策したキャンプ、基本飲み食い (2021-06-27 22:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水道橋 うけもち 閉店
    コメント(0)