ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Nao_K
Nao_K
アウトロー理系、ものづくり系技術屋(アウトレイジ検査員)。
’18年6月に4度目の転職。技術屋としての先が見えないのは以前と変わらないが、何かをつかんだ気もする。
自分でも忘れかけているがバイク乗り。
愛機はKawasaki
'93 ZL400B3(車検切れ)
'86 ZL400A1改592cc chain drive(車検切れ)
アウトドアは月一登山、時々キャンプ
インドアは酒と酒と酒、たまにギタリスト。
基本酒クズでヤニカス。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年06月30日

'12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場

信州は上の村、廻り目平キャンプ場に行ってきました。

12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場


積み込み完了↑


前日金曜は職場の飲み会。翌午前中には待ち合わせなので飲みはほどほどにして12時過ぎに帰宅。
車を取りに行き積み込み。AM2時過ぎに待ち合わせ場所を空屋氏にメールをうち、
寝るかどうか迷ったが寝たら起きれそうにないのでそのまま出発。

下道でR16を北上。ちょうど4時前に八王子IC到着。
ETCの深夜割も適用されお得な感じで中央道を走る。
眠くなったので釈迦堂PAでツイートして仮眠。

暑くて目が覚め、出発。軽食を取って出発。
須玉ICで降りてR141を北上し、待ち合わせ場所のヤツレンぽっぽ牛乳に向かう。
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場 12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
霧に包まれているぽっぽ牛乳の看板と、牛のオブジェ(?)

車の中でシート倒して横になってウトウトしていると空屋氏が車を横付け。
合うなりキャンプ道具談義(笑)
別働隊と連絡を取るも渋滞にはまりかなり遅れるとのことで、近くの滝沢牧場に移動し時間を潰すことに。
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場 12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場 12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場 12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場

牧場内をしばしブラついて、足りない物の買出しに移動開始。
スーパーの駐車場で別働隊と連絡。まだ時間がかかりそうとの事で先にキャンプ場に移動することに。

かなりの山道を想定したが見通しの良い舗装路が続き拍子抜けするぐらいあっさりと到着。

シーズンなのか駐車場は車でいっぱい。
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
キャンプ場の周りは切り立った山に囲まれててとてもイイ感じです。

キャンプ場内を一回りして設営場所を探すも、平坦で良さげなサイトはすでに先客のテントでびっしり。
しばし歩き、若干斜面だが林間で4~5張りできるところをなんとか確保。
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場

とりあえず設営開始。
空屋氏はバイクキャンプ用に新規購入したアメニティードームSの初張り。

12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場この日の我が家設置完了

12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場張り終わる頃に別働隊のHさん、Yちゃんとも合流。

全員の設営が終わって、待ってましたの乾杯は空屋氏の持ってきた地ビールで↓
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
ふじやまビール、よく冷えていて超美味かった!

別働隊との合流がずれたため、昼飯のタイミングを逃しかなりの空腹。
で、一発目はすぐに食えるものってことで、何故かHさんが持ってきた毛蟹(笑)
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場

↓マイハニーがちゃちゃっと作った二品
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場 12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
鰹のタタキ(左)と甘海老の生ハム巻き(右)

12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
毛蟹をむさぼり、全員しばし無言(笑)


12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
前日の飲み会からほぼ何も食っていなかったので、
ちゃちゃっとペペロンチーノ作って俺だけで炭水化物補充。


腹も落ち着き薪の確保。
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
ただいま木こり中↑


12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
ダッチ料理の達人H氏がお得意のチキン料理をスキレットで振舞ってくれました↑


日が落ちてからは焚き火開始。
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場


一応メインディッシュ(?)はマイハニーの力作、鹿肉の赤ワイン煮
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場

米ももちろん炊くわけで…
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場 12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
今回は鮭ご飯。

のんびりと語り、各々思い思いに飲んでくつろぎ、
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場 12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
焚き火を囲んで、最高の時間を過ごす…

ひとしきり飲んで就寝。

翌朝は焚き火のパチパチする音で目が覚める。
キャンプならではのエスプレッソマシーンでコーヒーからスタート。

朝食は自分が担当。
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
ワンプレートに盛ってみた。

ダラダラと撤収作業開始して片付く頃には午後になっていた。

疲労と焚き火の薫香を取るために皆で温泉へ。
ナビの案内どおりに車を走らせると険しい峠道へ誘導される。
脱輪するか際どい感じで対向車と何回かすれ違い「滝見の湯」へ到着。

入浴料破格の350円ながら管理の行き届いた綺麗な施設で大満足。


遅めの昼食も施設内でとることに。
米が食いたかったのでから揚げ定食をオーダー。
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場

食後の運動がてら直近の「犬ころの滝」を散策。
12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
滝の上の左側にあるのが滝見の湯の建物。
露天風呂からはもちろん滝が見える。

しばしマイナスイオンをチャージして解散。

帰りは清里でソフトクリーム食って寄り道。
須玉ICから中央道にのるも、小仏トンネルで30km渋滞。早めに勝沼ICで降りてR20で八王子方面へ。
休憩なしで町田街道→R16とオール下道で帰宅。

久々のグループキャンプでした。
参加の皆様お疲れ様でした。また行きましょう!



このブログの人気記事
'20.11.22 秋の脳汁大噴射祭 妙義山、白雲山コースを縦走する
'20.11.22 秋の脳汁大噴射祭 妙義山、白雲山コースを縦走する

'21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る
'21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

'21.01.04 登り初め登山 昨年途中撤退したルートで犬越路から大室山に登る
'21.01.04 登り初め登山 昨年途中撤退したルートで犬越路から大室山に登る

'21.03.28 SCARPA リベレHD
'21.03.28 SCARPA リベレHD

'21.02.23 三浦アルプスの未踏の沢筋と稜線を歩く
'21.02.23 三浦アルプスの未踏の沢筋と稜線を歩く

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
'20.10.24-25 Team OHNOとベースキャンプで上州武尊山に登る 後編
'20.10.24-25 Team OHNOとベースキャンプで上州武尊山に登る 前編
'19.08.14-15 強風の山田牧場でキャンプ
'19.08.13 笠ヶ岳に登って山田牧場でソロキャンプ
'19.03.03-04 春の房総で海鮮ゆるキャン@大房岬キャンプ場
'18.10.06-08 梅ヶ島キャンプ場、山伏~安倍川の源流を辿る二泊三日のベースキャンプと登山
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 '24.10.12-14 キャンプして瑞牆山登ってキャンプしたよ。 (2024-10-14 21:07)
 '24.04.13 鉄砲木ノ頭でゆるふわ登山して道志の森でキャンプ (2024-04-14 22:58)
 '23.04.22 石割山でゆるふわ登山して道志の森でキャンプ  (2023-04-29 22:17)
 '21.06.18-20 尾瀬散策したキャンプ、基本飲み食い (2021-06-27 22:00)
 '20.10.24-25 Team OHNOとベースキャンプで上州武尊山に登る 後編 (2020-11-10 00:18)
 '20.10.24-25 Team OHNOとベースキャンプで上州武尊山に登る 前編 (2020-11-09 05:31)

この記事へのコメント
楽しかったね~♪
また、ふじやまビール仕入れたので、次回のキャンプに持っていきますね。
近々また予定立てましょう!
でも、暑いのヤダ!寒いのヤダ!虫も・・・
Posted by 空屋一空屋一 at 2012年07月09日 20:02
こんばんわー^^

相変わらず美味しそうなモノが、盛りだくさん^^
いいっすね~^^

焚き火グルキャン最高ですねー^^

また一緒にいきましょうね☆彡
Posted by ノブニンノブニン at 2012年07月22日 01:02
空屋さん
久々のグルキャン良かったですなぁ~
つか、帰りの渋滞がやばかったが…

>でも、暑いのヤダ!寒いのヤダ!虫も・・・
わがまま言うなぁ~!(笑)



ノブニンさん
やっぱ焚き火いいですよね~

もっか焚き火料理も研究中っす!

山中湖以来ですので、今年も是非に!
Posted by Nao_KNao_K at 2012年07月22日 01:11
Σ(゚Д゚)ウマソー&たのしそー
Posted by ゴン at 2012年07月22日 09:22
ゴンさん

もしかしてゴンゾーさん?
Posted by Nao_KNao_K at 2012年07月22日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'12.06.23-24 キャンプ@廻り目平キャンプ場
    コメント(5)