ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Nao_K
Nao_K
アウトロー理系、ものづくり系技術屋(本業)兼バーテンダー(副業)です。
’18年6月に4度目の転職。技術屋としての先が見えないのは以前と変わらないが、何かをつかんだ気もする。
自分でも忘れかけているがバイク乗り。
愛機はKawasaki
'93 ZL400B3(車検切れ)
'86 ZL400A1改592cc chain drive(車検切れ)
年に数回レーシングカート(レンタル)の草レースにも参戦中。
アウトドアは登山、時々キャンプ、たまにモータースポーツ。
インドアは酒と酒と酒、月一ぐらいでギタリスト。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2021年05月17日

'21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

さて前回の記事でも書いた靴の履き慣らしです。

つか、買ってから一ヶ月も経ってしもうたよ。

いい加減履き慣らしに行かなくてはね。

と言うのもGWに色々予定がありましてね。

それまでに履き慣らしとかないとねってことで、

どこへ行こうか。

近場で高尾も考えたが、電車で移動がね。

色々と自粛自粛と騒がれている時期だし。

車で近場となるとやはり丹沢か。

西丹沢の未踏の山も良いが履き慣らしだし、そこは知ってるところだよな。

となると体力測定も兼ねてバカ尾根しかあるまい。











21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

07:25 行動開始

丹沢には似つかわしくない靴ですが、

こいつの履き慣らしです。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

07:32 大倉尾根で塔ノ岳を目指しますよ。

履き慣らしなんでこの時は塔ノ岳-大倉のピストンを予定していました。

なのでスタートは遅め。

日も登って明るい時間。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

春っぽい花が咲いてました。

つか、暑いのと久々のバカ尾根にやられてる感じ。

花を撮影する体で休憩ですよ。

ハァハァ・・・


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

木道は所々新しくなってました。

暑いし身体重いし、足も重い。

ハァハァハァ・・・


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

霞んでるけど富士山。

以前の感覚だともっとサクサク登ってたはずなんですがね・・・

ヤヴャイ、全然足が動かん。

ハァハァハァハァ・・・


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

09:26 花立に到着

階段キツいよ~

ハァハァハァハァハァ・・・

奥から大山、三ノ塔、手前に烏尾山と小屋が見えました。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

花立は間伐したのか以前より開けてる感じ。

檜洞丸から蛭ヶ岳の主稜線が一望。

息も絶え絶えですよ。

ハァハァハァハァハァハァ・・・


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

花を撮影して休憩。

マジできついんですが。

ハァハァハァハァハァハァハァ・・・


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

09:56 塔ノ岳に登頂(多分9回目、踏んだ回数は11かな)

やっと着いた、過去一つらかった。

ハァハァハァハァハァハァハァハァ・・・

ん?

所要で2時間31分は過去最短かも。

かなりバテバテだったのに意外な結果に正直驚いた。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

富士山見ながら飯にします。

まだ午前中だけど随分雲が増えてきたな。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

チャーシューとゆで卵入れて棒ラーメンです。

今回はUL装備。

エバニューのチタンクッカーとEPIのクオストーブという組み合わせ。

食後にコーヒー入れたりまったりしてたのですが、

続々と人が登ってきます。

復路は正午登頂目指す登山者とのすれ違いで渋滞する気しかしない。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

10:46 下山開始。

なんだかんだで休憩50分、ソロにしちゃ長め。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

10:56 金冷しから鍋割山へ向かうことに。

すれ違い渋滞を避けるのと、バカ尾根下って膝にダメージを溜め込みたくないってのもありましてね。

実は今年になってからあまり膝の調子が良くなくてね。

確かこのルートで前回歩いたときは所要で7時間くらいだったので、

問題ないでしょ。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

登ってきたバカ尾根が見えました。

花立山荘も確認できますね。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

やっぱ雲増えてきたな。

ルート選択ミスったかも。

バカ尾根で下りていくらすれ違い渋滞しようとも、

CT自体は鍋割経由の方が圧倒的に長いわけで。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

蛭ヶ岳、主脈線の方は降りそうな雲。

下山急いだ方が良いかもね。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

11:39 鍋割山に到着

塔ノ岳ほどじゃあないけどけっこう人多かった。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

小屋は営業していました。

WEBで色々あったみたいだけどね。

というわけでスルーして下山を急ぎます。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

後沢乗越までの稜線も所々木道が新しくなってた。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

ちょっとだけ山ツツジが咲いていました。

そういやシロヤシオの時期に来たことないな。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

12:22 後沢乗越に到着

一服して一息つきます。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

工事用の足場がかかってた。

登山道かなり流されたっぽいね。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

ミズヒ沢まで下りてきたよ。

あとはひたすら西山林道を歩くだけ。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

カモシカさんがいました。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

13:42 ゲートが見えてきた。

大倉まであと少し。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

う~む、この雲の感じ、山の方は降ってるっぽいね。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

13:57 ゲザンヌ、駐車場に戻ってきたよ。

靴履き替えてたらポツポツ降ってきた、間に合って良かったよ。


標準CT 8時間40分
所要時間 6時間31分
コースタイム 5時間33分

CT比0.64でした。


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る

距離 17.6km
登り累積標高差 1977m
下り累積標高差 1977m


21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る
↑クリックするデカイ↑

歩いたルートはこんな感じ。

同じルートで歩くのは3回目でした。

約二ヶ月ぶりの登山でしたが体力は維持できてるみたいで一安心。

予定変更して鍋割経由で下山したけど、

最初からその予定なら土鍋持参で行ったんだがな。





えっ、

靴の履き慣らし?





















21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る





このブログの人気記事
'20.11.22 秋の脳汁大噴射祭 妙義山、白雲山コースを縦走する
'20.11.22 秋の脳汁大噴射祭 妙義山、白雲山コースを縦走する

'21.01.04 登り初め登山 昨年途中撤退したルートで犬越路から大室山に登る
'21.01.04 登り初め登山 昨年途中撤退したルートで犬越路から大室山に登る

'21.03.28 SCARPA リベレHD
'21.03.28 SCARPA リベレHD

'21.02.23 三浦アルプスの未踏の沢筋と稜線を歩く
'21.02.23 三浦アルプスの未踏の沢筋と稜線を歩く

同じカテゴリー(登山)の記事画像
'21.05.03 残雪期の北アに行くはずが大菩薩嶺に登った
'21.03.28 SCARPA リベレHD
'21.02.23 三浦アルプスの未踏の沢筋と稜線を歩く
'21.01.04 登り初め登山 昨年途中撤退したルートで犬越路から大室山に登る
2020年山行記録と振り返り
'20.11.28 第10回アホの会の準備運動で日の出山-御岳山を縦走する
同じカテゴリー(登山)の記事
 '21.05.03 残雪期の北アに行くはずが大菩薩嶺に登った (2022-02-07 01:08)
 '21.03.28 SCARPA リベレHD (2021-05-11 00:21)
 '21.02.23 三浦アルプスの未踏の沢筋と稜線を歩く (2021-05-10 02:40)
 '21.01.04 登り初め登山 昨年途中撤退したルートで犬越路から大室山に登る (2021-01-24 13:04)
 2020年山行記録と振り返り (2021-01-13 00:23)
 '20.11.28 第10回アホの会の準備運動で日の出山-御岳山を縦走する (2021-01-11 16:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'21.04.25 リベレHDの履き慣らしに体力測定を兼ねてバカ尾根から登る
    コメント(0)