ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Nao_K
Nao_K
アウトロー理系、ものづくり系技術屋(アウトレイジ検査員)。
’18年6月に4度目の転職。技術屋としての先が見えないのは以前と変わらないが、何かをつかんだ気もする。
自分でも忘れかけているがバイク乗り。
愛機はKawasaki
'93 ZL400B3(車検切れ)
'86 ZL400A1改592cc chain drive(車検切れ)
アウトドアは月一登山、時々キャンプ
インドアは酒と酒と酒、たまにギタリスト。
基本酒クズでヤニカス。
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月21日

'12.11.17-18 キャンプ@道志の森キャンプ場

雨の中、今年最後のキャンプに行ってきました。



雨の道志みち、この時はまだ余裕綽々だった…  続きを読む


Posted by Nao_K at 01:53Comments(6)山梨県

2012年09月20日

'12.09.16-17 キャンプ@県民の森グリーンロッジ

三連休なのでやっぱキャンプに行きたいっ!
が、歯医者だなんだ16-17の二日で行くことに。ので近場で安いところで検索開始。

で、県民の森グリーンロッジに決定。

←クリックするデカイ

マイハニーの仕事終了後、いつものように夜中出発。
保土ヶ谷BP走行中に八王子ICまで行くのかったるいし、何だかとても眠いんだ・・・
パトラッシュが見えてきそうになったので、東名で御殿場から下道で行くことにしてルート変更。
足柄SAでツイートして仮眠。

山中湖湖畔から河口湖大橋、御坂みちで甲府方面へ。
途中、適当に入った道の駅とよとみで食材のお買い物。
野菜類とご当地のとよとみポークのソーセージを購入。

  続きを読む


Posted by Nao_K at 01:14Comments(0)山梨県

2012年09月04日

'12.09.01-02 キャンプ@道志の森キャンプ場

社会人には関係ないが、夏休みの最後にキャンプに行くことにしました。
場所は当日まで決まらず、まあ近場で過ごすかということで道志方面に決定。

時間、距離、値段等々を総合してパフォーマンスの高い道志の森キャンプ場に久々に訪れてみることにした。

調べたら2002年の11月2日に行ってました。

って

10年ぶりかぁ~!

そのときの懐かしい写真発見。
←クリックするデカイ

この頃はFCR入れてたんだな…
そういや最近になってキャンプ復活するまでに、最後のバイクキャンプに行ったのがこの時の道志の森キャンプ場だった。
えらく貧弱な装備でトラウマになるほどスゲー寒い思いをしたのも今となってはイイ思い出。
ちなみにキャンプ復活したのは2010年のGWに神戸岩。この時もバイクだったw

ちなみにその時のトラウマを払拭すべく晩秋にも来訪する計画は予定済み。
その為の下見にもなるしいいんでねえの?って感じで出発。

当初、夜中出発で信州方面目指す計画だったので、かなり早い時間の出発になりました。
R16を北上し、R412→R413というルートだったのですが到着時間がかなり早くなりそうだったので、
宮ヶ瀬方面へ寄り道。

←クリックするデカイ
ふれあいの館から宮ヶ瀬湖を見下ろす。
数年前はよく朝練コースの休憩場所に使っていた所で懐かしい感じ。
相変わらず早朝でもバイクが多かったなぁ…

  続きを読む


Posted by Nao_K at 00:35Comments(2)山梨県

2012年04月25日

'12.04.21-22 キャンプ@一の瀬高原キャンプ場

昨年は雪に阻まれて行けなかった山梨県は塩山の一の瀬高原キャンプ場に行ってきました。

団長こと空屋一氏も同行(というか半ば無理やり引っ張り出した感じ)、
道の駅丹波山で待ち合わせ。

車を降りると体感で気温は一桁、標高1250mのキャンプ場はもっと冷え込むだろうから到着前から焚き火が楽しみ…
という我々とは逆に、寒いの嫌いな空屋氏はテンションダウンな感じ(笑)

まあ天気も霧雨~パラパラだったので仕方あるまい。

青梅街道は一の瀬林道手前に新しくトンネルができていてびっくり。
でも道もきれいで走りやすかった。

青梅街道から右折こんな感じの道↓を抜けてくと左側にキャンプ場の看板があります。
 

  続きを読む


Posted by Nao_K at 00:32Comments(0)山梨県

2011年11月25日

'11.10.22-23 キャンプ@山中湖オートキャンプ場

黒騎士部隊のキャンプ仲間とキャンプです。

約一名寒がりの方がいるため場所選びが難航(笑)

標高高くてアクセスよくて、

高規格、テント張るのは面倒etc 

こだわりと妥協を繰り返し山中湖AC

バンガローキャンプに決定。

  続きを読む


Posted by Nao_K at 22:54Comments(1)山梨県