2012年 キャンプ総集編

Nao_K

2013年01月10日 00:14

昨年行ったキャンプ場のレビューなど書いてみた。

あくまで個人的な意見ですし、キャンプに求めてるものも人ぞれぞれですので参考程度に。


 '12.11.17-18 道志の森キャンプ場
 '12.10.27-28 秋キャンプ
 '12.09-22-23 野田山健康緑地公園
 '12.09.16-17 県民の森グリーンロッジ
 '12.09.01-02 道志の森キャンプ場
 '12.08.12-13 鹿麗高原キャンプ場
 '12.07.14-15 菖蒲ヶ浜キャンプ場
 '12.06.23-24 廻り目平キャンプ場
 '12.05.01-03 GWキャンプ
曇→ '12.04.21-22 一の瀬高原キャンプ場
→晴 '12.03.31-04.01 野田山健康緑地公園
→晴 '12.03.18-19 稲ヶ崎キャンプ場
 '12.01.28-29 大房岬キャンプ場

13回キャンプに行きまして完全に晴れたの3回だけorz
確率10/13=77%で雨キャンプとは…

昨年行ったキャンプ場を設備、料金、管理人、ロケーションの4項目で☆1点、★0.5点の5点満点で採点

大房岬キャンプ場(千葉県・海辺)
設備  ☆☆☆
料金  ☆☆☆★
管理人 ☆☆☆☆★
ロケーション ☆☆★
設備は普通だが、清掃、管理が行き届いている。
料金は公営だけあって低価格。
職員の人がとても感じよく親切丁寧な対応をしてくれて好感度高し。
有料のゴミ袋購入でゴミ捨て可能。
海辺だが防風林でサイトからの眺望は良くない、風強し。
その他、広い敷地内に要塞跡、展望台等色々と散策スポット有り。


稲ヶ崎キャンプ場(千葉県・湖畔
設備  ☆☆☆☆
料金  ☆☆☆☆
管理人 ☆☆☆★
ロケーション ☆☆☆ 
設備は清掃、管理が行き届いて清潔感がある。
料金は公営だけあって低価格。
職員の人の対応も丁寧。
湖畔だが遊覧船乗り場と近く、釣り客も多いので船の音が気になるかも。
その他、ゴミ捨て可能。


野田山健康緑地公園(静岡県・高台)
設備  ☆☆★
料金  ☆☆☆☆☆(無料)
管理人 -(無人)
ロケーション ☆☆☆☆
キャンプ場使用人数に対してトイレ少ない。
水場の水は飲めない。
高台に位置し、昼間は富士山、夜は駿河湾の夜景が綺麗。
その他、目的地まで悪路有り、マナー悪いキャンパーもいるのが気になる。


一の瀬高原キャンプ場(山梨県・林間)
設備  ☆★
料金  ☆☆☆★
管理人 ☆☆☆★
ロケーション ☆☆☆★
手つかずの自然が魅力的だが設備は老朽化、清掃、管理は(?)
トイレはかなり上級者向け(笑)
外界と隔絶された雰囲気は設備面を差し引いてもおつりがくる。
自然派キャンパー向け、直火OK。
その他、受付すると記念撮影、管理人さんのブログに掲載される。


千代田湖キャンプ場(長野県・湖畔)
設備  ☆☆☆
料金  ☆☆☆☆☆(無料)
管理人 -(無人)
ロケーション ☆☆☆☆
水場の水は飲めない、トイレは水洗。
湖畔でロケーションは良い。静寂が楽しめる。


廻り目平キャンプ場(長野県・林間)
設備  ☆☆☆
料金  ☆☆☆☆
管理人 ☆☆☆★
ロケーション ☆☆☆
広大な敷地で、中には古い設備もあるが管理がしっかりと行き届いている。
管理棟の山荘は食事、入浴、宿泊も可。
駐車場が砂利で斜度もそれなりにあるので駐めにくい。
その他、ボルダリングのメッカ、直火OK。


菖蒲ヶ浜キャンプ場(群馬県・湖畔)
設備  ☆☆☆★
料金  ☆★
管理人 ☆☆
ロケーション ☆☆☆★
設備は充実しているが繁忙期は人口密度高く、制限も多い。
フリーサイトでもタープは別料金なので料金高め。
湖畔に設営できれば中禅寺湖の眺望が楽しめる。
その他、湖畔でカヌー客多し。ゴミが捨てられるのはポイント高い。


鹿麗高原キャンプ場(長野県・高原)
設備  ☆☆☆
料金  ☆☆☆☆★
管理人 ☆☆☆★
ロケーション ☆☆☆☆
設備は定期的に改修してるようで清潔。水洗トイレだが電気無し。
公営なので料金も安い。職員の方の対応も親切丁寧。
標高が高く展望台があり眺望は最高。トレッキングコースもある。
その他、管理棟の雷鳥荘は宿泊もできる。


道志の森キャンプ場(山梨県川原、林間)
設備  ☆☆☆★
料金  ☆☆☆★
管理人 ☆☆☆☆
ロケーション ☆☆★ 
冬期は水道を閉めるので夏期と使える設備が異なる。
比較的新しい設備は綺麗で使い勝手も良い。
オートキャンプでこの価格設定は非常に良心的。
スタッフの対応も好感度高し。直火OK。
眺望といった感じではないが林間で川原なので自然を楽しめる空間。
その他、アクセスもよく繁忙期は混雑気味。


県民の森グリーンロッジ(長野県・林間)
設備  ☆☆☆★
料金  ☆☆☆☆
管理人 ☆★
ロケーション ☆☆☆★
設備は普通、一般的。サイトは雛壇場に区画割り。
公営なので料金安し。
職員の対応は人にもよるのだろうが、お粗末すぎる。
甲府盆地の夜景を見渡せる展望台あり。
その他、近くに湖もあり散策できる場所も多い。

あなたにおススメの記事
関連記事