道具小ネタ

Nao_K

2013年03月05日 23:30



でっきるっかな♪ でっきるっかな♪





できたった。

鹿番長スタンドにはスモーカーを載せるという新たな役目ができたので、
新たにEPIポットスタンドを購入。


しかしゴトクの間隔が広すぎてヤカンもクッカーもどうも安定性が悪い。

まあ元々シングルバーナーに乗せるには大き過ぎる物を補助する目的だから、
ゴトクの間隔が広いのも当然なわけで。

そもそも小径のクッカーとかなら直接バーナーに載せろよということか。

ユニバーナーパッドでも置けば解決するけど、
それじゃつまらんので自作でもしてみるかと。

で、ステンレスの線径0.5mmのメッシュを切り出したのが一番上の画像。


適当に叩いて曲げて完成。



長手方向に渡してあるので、強度出す為に縁の部分は二重に織りたたんであります。

切り欠けをゴトクのピッチに合わせてあるので、ゴトクに引っかけて装着完了。


実際に水入れたヤカンを載せてみました。

安定感はばっちりでした。


下からはこんな感じです。

しかし、メッシュによる輻射熱でバーナー周りはかなり高温。
冬場なんかはボンベが気化しやすいんだろうけど、夏場なんかはどうなんだろ…

まあしばらく使ってみます。


あなたにおススメの記事
関連記事